コメント
No title
サッポロで30度を超えるとしんどいでしょうね~ そろそろ北海道もエアコンが必須になりますね。熱中症には気をつけてくださいね~
No title
札幌で32度∑(゚ロ゚〃)
っていうか札幌やとクーラーないのか・・・。
地獄だわ(苦笑)
何をどうしたいのかは不明なんですが
とにかく掘るのですわぁ((´∀`))ケラケラ
しかもものすごい勢いでっ(笑)
読みますねぇ。
私は典型的な活字中毒者で
歩きながらとか風呂に入りながらとかでも読んでますよー。
読むのもかなり早く
かなりの量本読みます(笑)
っていうか札幌やとクーラーないのか・・・。
地獄だわ(苦笑)
何をどうしたいのかは不明なんですが
とにかく掘るのですわぁ((´∀`))ケラケラ
しかもものすごい勢いでっ(笑)
読みますねぇ。
私は典型的な活字中毒者で
歩きながらとか風呂に入りながらとかでも読んでますよー。
読むのもかなり早く
かなりの量本読みます(笑)
こんばんは♪
連日の30℃超えはしんどいですね。
来年はエアコンを入れるように今から言っておかないと・・
仕事の効率が下がりますって。
せめてサギ草で清涼感を味わってくださいな^^
来年はエアコンを入れるように今から言っておかないと・・
仕事の効率が下がりますって。
せめてサギ草で清涼感を味わってくださいな^^
No title
おはようございます。
札幌で32℃・・・かなり日本中暑くなった物ですね。
体調崩しそうですね。早く涼しくなって欲しいですね。
こちら、大阪では、昼間の天気予報では、35℃以上の日が続いています。なので、昼間は、外出を避けて家に居ます。
あぁ・・・・早く秋にな~れ、そして冬よ来るなです。
札幌で32℃・・・かなり日本中暑くなった物ですね。
体調崩しそうですね。早く涼しくなって欲しいですね。
こちら、大阪では、昼間の天気予報では、35℃以上の日が続いています。なので、昼間は、外出を避けて家に居ます。
あぁ・・・・早く秋にな~れ、そして冬よ来るなです。
ここにきて
北日本もすごい暑さになっちゃいましたねー;
たまぞう県もこの夏いちばんの暑さで閉口してますw
たまぞう県もこの夏いちばんの暑さで閉口してますw
こんにちわ!
北海道は、エアコンをつけていないところも多いんでしょうね。
冬は暖房完備完璧でしょうが、夏は扇風機だけでしのいでいるところもあるみたいですね。
でも旭川とか35度にもなるし、北海道も猛暑になるということですね。
冬は暖房完備完璧でしょうが、夏は扇風機だけでしのいでいるところもあるみたいですね。
でも旭川とか35度にもなるし、北海道も猛暑になるということですね。
自遊自足さんへ
自遊自足さん、コメントありがとうございます。
ここ数年からエアコンの需要が高くなっています。
うちも今年、娘が里帰り出産をするので入れましたが
エアコン本体より、工事費(専用ブレーカー、ACタップなど)
が凄くかかってビックリしました。
ここ数年からエアコンの需要が高くなっています。
うちも今年、娘が里帰り出産をするので入れましたが
エアコン本体より、工事費(専用ブレーカー、ACタップなど)
が凄くかかってビックリしました。
mbd管理人さんへ
mbd管理人さん、コメントありがとうございます。
本当にここ数年の温暖化で30℃越えは当たり前で湿度も
高かったりします。
彼には掘る事に何か使命を感じるのでしょうね(笑)
歩きながらの読書は高校生の頃、よくやってました。
お風呂はちょっとドボンするのが怖くてやった事が
ないです(笑)本読みたいなぁ~
本当にここ数年の温暖化で30℃越えは当たり前で湿度も
高かったりします。
彼には掘る事に何か使命を感じるのでしょうね(笑)
歩きながらの読書は高校生の頃、よくやってました。
お風呂はちょっとドボンするのが怖くてやった事が
ないです(笑)本読みたいなぁ~
miyakoさんへ
miyakoさん、コメントありがとうございます。
外気温が30℃越え+仕事場のPC発熱体でそれ以上は
あるかと思います。本当に効率もそうですが熱中症になる
可能性が否定出来ないです。
うちの社長はドケチなので無理と諦めています。
こんな時の花は心が安らぎます。
外気温が30℃越え+仕事場のPC発熱体でそれ以上は
あるかと思います。本当に効率もそうですが熱中症になる
可能性が否定出来ないです。
うちの社長はドケチなので無理と諦めています。
こんな時の花は心が安らぎます。
ピーちゃんこさんへ
ピーちゃんこさん、コメントありがとうございます。
本当に札幌に限らず、日本中いや世界中の気温が温暖化で
上がっていますよね。そちらはやっぱりエアコンが必須で
常備されているから、良いですよね。逆にこちらは冬は
暖房が必ずあるので建物の中はぬくぬくですよ。
本当に札幌に限らず、日本中いや世界中の気温が温暖化で
上がっていますよね。そちらはやっぱりエアコンが必須で
常備されているから、良いですよね。逆にこちらは冬は
暖房が必ずあるので建物の中はぬくぬくですよ。
たまぞうさんへ
たまぞうさん、コメントありがとうございます。
本当に日本中凄いですよね。
今日は雨でがくんと気温が下がって10月並みです。
身体がおかしくなってしまいます。
本当に日本中凄いですよね。
今日は雨でがくんと気温が下がって10月並みです。
身体がおかしくなってしまいます。
CLIMB_AGAINさんへ
CLIMB_AGAINさん、コメントありがとうございます。
そうですね。
最近建てられた家やマンションではエアコンは付いていますが
一昔前の家やマンションは付いてなくて後付けで今は需要が
凄いです。暖房は当たり前の様にあるんですけどね。
あと北海道でも旭川、北見、帯広あたりは35℃になります。
そうですね。
最近建てられた家やマンションではエアコンは付いていますが
一昔前の家やマンションは付いてなくて後付けで今は需要が
凄いです。暖房は当たり前の様にあるんですけどね。
あと北海道でも旭川、北見、帯広あたりは35℃になります。
コメントの投稿
ポチ。GENKI:No title赤ちゃん、その後…こんばんはkaionさん、こんばんは。
まずはおめでとうございます!
赤ちゃん、早く良くなりますように…
今しばらくの辛抱ですが、退院された暁には
いっぱいいっぱい可愛がってあげて@wacky_k:こんばんは赤ちゃん、その後…こんにちは(^o^)Kaionさん、こんにちは。
赤ちゃんが早く良くなって退院できること願っています。
Kaionさんのハッピーエブリデーを応援しています。
これからもよろしくお願いいたしますありぴ:こんにちは(^o^)赤ちゃん、その後…こんにちわ!赤ちゃん、少しはよくなってきたようですね。
このまま何も大事に至らなければ、退院ですね。
早く元気になりますように。CLIMB_AGAIN:こんにちわ!赤ちゃん、その後…No title心配ですね・・・早くよくなりますように。GENKI:No title赤ちゃん、その後…こんばんは。赤ちゃんの今日の様子はいかがですか?
早く良くなって退院出来ますよう
お祈りしています。
kaion さん、残暑厳しいので
くれぐれもお身体お大事に…mikoto:こんばんは。あかちゃんピンチです!!No titleおはようございます。
生まれたての赤ちゃんの体調が気になりますね。
気になって眠れませんね。
早く元気になるように祈っています。
お大事に。
我が家では、授乳中の娘ピーちゃんこ:No titleあかちゃんピンチです!!心配です。こんばんは。
とても心配です。
大事に至らなければよいのですが。
kaionさんも気が気ではないでしょうが、落ち着いてくださいね。
私も、回復を祈っています。いりぴ~:心配です。