ロボ A-112
ロボ A-112
災害救出ロボットとして開発されたAI内臓の二足歩行ロボットA-112(ロボ)、家族という事が理解出来ず脱走、少年とひょんなことから出逢い家族・友人などを色んなトラブルを通じて学習していく様が描かれています。ロシア製という事もありBGMもいかにもって感じです(笑)
子供向けなので時間も長くなくあっという間に観る事が出来ます。



プログを書く励みになります。
どうか、ポチっとしたいただければ嬉しいです。
カイジ ファイナルゲーム
知らない人はいないと思います。
あのカイジが帰ってきました!!
原作も当然面白いですが、実写版の映画も原作との忠実性がないに
原作も当然面白いですが、実写版の映画も原作との忠実性がないに
しろオリジナルと観ればとても面白いです。原作で効果音?として
良く出てくる『ざわざわ…』とか、原作とはちょっと違いますが
冷えたビールを飲みながらの名セリフ『悪魔的だぁ~!!』、お酒を
飲まない自分でも思わずカイジ(藤原竜也)の演技にビールを飲み
たくなります(笑)
さて今回の作品ですが原作外のオリジナル作品です。ただ脚本には
さて今回の作品ですが原作外のオリジナル作品です。ただ脚本には
原作者の福本伸行が参加しているので安心の脚本です。単独ストーリー
なので前作(第一作、第二作)を観なくても楽しめますが、前作で
出ているキャラが出でいるので復習鑑賞をして観ると楽しさ倍増です!!



プログを書く励みになります。
どうか、ポチっとしたいただければ嬉しいです。
ポチ。GENKI:No title赤ちゃん、その後…こんばんはkaionさん、こんばんは。
まずはおめでとうございます!
赤ちゃん、早く良くなりますように…
今しばらくの辛抱ですが、退院された暁には
いっぱいいっぱい可愛がってあげて@wacky_k:こんばんは赤ちゃん、その後…こんにちは(^o^)Kaionさん、こんにちは。
赤ちゃんが早く良くなって退院できること願っています。
Kaionさんのハッピーエブリデーを応援しています。
これからもよろしくお願いいたしますありぴ:こんにちは(^o^)赤ちゃん、その後…こんにちわ!赤ちゃん、少しはよくなってきたようですね。
このまま何も大事に至らなければ、退院ですね。
早く元気になりますように。CLIMB_AGAIN:こんにちわ!赤ちゃん、その後…No title心配ですね・・・早くよくなりますように。GENKI:No title赤ちゃん、その後…こんばんは。赤ちゃんの今日の様子はいかがですか?
早く良くなって退院出来ますよう
お祈りしています。
kaion さん、残暑厳しいので
くれぐれもお身体お大事に…mikoto:こんばんは。あかちゃんピンチです!!No titleおはようございます。
生まれたての赤ちゃんの体調が気になりますね。
気になって眠れませんね。
早く元気になるように祈っています。
お大事に。
我が家では、授乳中の娘ピーちゃんこ:No titleあかちゃんピンチです!!心配です。こんばんは。
とても心配です。
大事に至らなければよいのですが。
kaionさんも気が気ではないでしょうが、落ち着いてくださいね。
私も、回復を祈っています。いりぴ~:心配です。